バーベキューで炭を適切に消火する方法

バーベキューが終わってから困ることとして挙げられていることのひとつが、炭の処理です。炭を捨てられる場所があればいいですが、ない場合には適切に消火をしなければ後で山火事などに発展しかねないため、絶対に完全に火を消してから処理しましょう。なぜ消えたはずなのにそのまま放置してはいけないのか、その理由としてあげられているのが、炭の特性にあります。炭は燃えにくく消えにくいという特性があり、外見上は消えたように見えても実は火がまだくすぶっているということが珍しくありません。そのため、火を消すことができるようにするためには、専用の火消しつぼを利用することや、炭を水に漬け込むことが推奨されています。専用の火消しつぼを利用すると、つぼに入れて密閉することによって酸素が入ってくるのをシャットアウトできるでしょう。密封すると酸素がなくなってしまえば自然に火が消えるのは、子供の頃理科で習った経験のある人であれば、誰でも知っています。専用の火消しつぼは外側が熱くならないように配慮されたつくりとなっているため、持ち運びにも安全性が高いです。また、水に漬け込む方法としてあげられているのは、定番ですがバケツが多いといいます。水を張ったバケツの中に炭を入れることによって、きちんと火を消すことができますが、バケツの水を炭にかけることは避けてください。炭に水をかけると水蒸気が発生したり完全に消えずにやけどを起こしてしまう可能性が高いため、絶対にやめましょう。完全に燃えきるまで燃焼させる方法もありますが、時間がかかることや、燃焼させる場所はどうするのかなど課題が多いため、注意が必要です。何度もバーベキューに行くのであれば火消しつぼは必須アイテムといわれているため、できたら1つ用意しておきましょう。火が消えているか確認する方法として、ビニール袋に入れてそのまま砂や土の上に放置してください。直接手で触るとやけどする可能性が高いためやめてください。ビニール袋が溶けていなければ、火が完全に消えている証拠となるため、安全です。